BREAK SPOT



第27回ランキング
(☆は初登場・★は再登場です)

Rank キャブラー 得点 変動 票数 評 価
司会 所長
1位 ステカセキング 25 38
2位 新歓1005円チーム 22 35
3位 国の華幼稚園 22 35
4位 いぶくろ 17 28
5位 ギャング・エイジ 17 28
6位 ABSOLUTE 16 27

7位 セルフィッシュ 15 26
8位 有栖川きつね 25 36
9位 蝶戦車 24 35
10位 グリオネ 22 32
11位 二人劇団 15 26
12位 Z-MIND 19
13位 スピカ


14位 煙突コミュニケーション 22 33
15位 アキラfeat.TAKI 17 27
16位 ているず 17 27
17位 サリポロベツ 17 27
18位 アカネ2重奏 15 25
19位 ごめんあそばせ 15 24
20位 男々道 13 22
21位 東京セネターズ。 12 21
22位 ぶどうとう 11 20

23位 MC ONE 11 20
24位 一条皆実 18

25位 オイカゼムカイカゼ 11


かつてのブラック系キャブラー・笹戸暇郎がパネラー席で見守る(?)中、
座布団を獲得したのは同系列のステカセキング、3枚目。

セルフィッシュが一気に7位まで落ちた、これはホントに予想外。
感想を見る限りでは「上手い」「笑えない」に分かれていて、
今回は「笑えない」の方が多かったという結果に。
最近のそっち方面の問題点が何となく出ているような。
(人づてに聞いた話)

投票人数:17人
キャブラー
ステカセキング(25)
新歓1005円チーム(22)
国の華幼稚園(22)

今回はとにかくイロモノが強かった、1位に殺しネタ、2位にエロネタ。
国の華幼稚園は、「出川って誰ですか?」発言もあって3位に留まる。
それにしても…とうとう出川を知らない層が出てきたか…。

今年に入ってぐずついた位置にいたグリオネが今回22点で初昇格、
その影で次点に終わった熟練者・煙突コミュニケーション
ここで2組の得票数に注目、実は14位の煙コミの方が高い。

投票人数:16人
キャブラー
有栖川きつね(25)
蝶戦車(24)
グリオネ(22)
煙突コミュニケーション(22)

同点だった時のメジャー昇格の決め方というのが実際に存在して、
点数が同じだった場合は[金]の多いほうが昇格するというもので、
それが今回の「得票数の少ないほうが昇格した」状況を生み出した訳で。

新顔ではアキラfeat.TAKIが初回17点とまずまずの成績。
今後に期待したいところなのだが…、エントリーが3月だったので、
次回果たしてやってくるかどうか…
そこが気になる。



個人的には二人劇団が落ちたのがねぇ…。


パネラー評価


平均点 後藤英明 S.O.N BOTOM 笹戸暇郎 のぞみ
金センス 10
銀センス 10
銅センス 11 11
ナンセンス 13
Point 21 38 46 40 41
総合 0.88 1.58 1.92 1.67 1.71
メジャー 0.89 1.78 2.22 1.78 1.89
チャレンジャー 0.87 1.47 1.73 1.60 1.60
過去平均 1.0596
(60/64)
1.6754
(17/64)
1.6830
(16/64)
1.5741
(25/64)
1.5057
(30/64)



BACK